避難所の混雑情報をリアルタイムで確認できる!~コロナ禍における災害対策~
市では、災害発生時に避難所を開設した際、『避難所での混雑が原因で新型コロナウイルスに感染する』という事態を回避するため、各避難所の混雑状況を市民の皆さんがリアルタイムに知ることができるサービスを開始しました。
緊急時に慌ててしまわないように、平常時から『当サービスをいつでも閲覧できるような準備』をお願いします。
当サービスの閲覧方法
下記URLをタップ(クリック)するだけ(またはQRコードを読み取る)で避難所の開設状況を確認することができます!
https://vacan.com/map/35.99194443,140.6362658,12?genre=evacuation-center&areaName=kashima-city-evacuation<外部リンク>
<外部リンク>
緊急時、すぐに閲覧できるように『お気に入りに登録する』など、自分にとって一番閲覧しやすい設定にしておいてください。
当サービスで分かること
- 地図で鹿嶋市全体の避難所の場所と混雑状況(「空いてます」、「やや混雑」、「混雑」、「満」の4段階表示)

※開設していない場所は、「利用停止中」と表示されます。
- 避難する際の注意情報
- 避難所に持参してほしいもの など

スマホやパソコンが苦手な方へ 当サービスを信頼できる家族や知人に事前に伝えておこう~
当サービスは市外の方でも問題なく閲覧できます。
スマートフォンやパソコンが苦手な方は、あらかじめ当サービスの内容をご家族や知人などへ伝えておいていただき、いざ自分が避難が必要なとき、ご家族や知人に当サービスの情報を伝達してもらうような準備をお願いします。
当サービス提供にあたって
この取り組みは、鹿嶋市と株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シーが協力して進めるスマートシティ推進事業の一環で、株式会社VACANが提供するサービスを利用しています。