本文(ほんぶん)

総合(そうごう)メニューへ

日本(にほん)で一番(いちばん)人口(じんこう)が少(すく)ない町(まち) 早川町(はやかわちょう)日本(にほん)で一番(いちばん)人口(じんこう)が少(すく)ない町(まち) 早川町(はやかわちょう)

背景(はいけい)(しょく)

  • (しろ)
  • (くろ)

文字(もじ)サイズ

  • 標準(ひょうじゅん)
  • 拡大(かくだい)
  • 最大(さいだい)
笹山(ささやま)付近(ふきん)から
赤沢宿(あかさわしゅく)
湯島(ゆしま)の大スギ(おおすぎ)
早川(はやかわ)山菜(さんさい)まつり
▲このページの先頭(せんとう)(もど)

このページを印刷(いんさつ)する早川町(はやかわちょう)ロゴマーク

▲このページの先頭(せんとう)(もど)
    • 2023(ねん)11(がつ)20()
      小児(しょうに)()け】令和(れいわ)年度(ねんど)新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)について

      接種(せっしゅ)予定(よてい)()について情報(じょうほう)更新(こうしん)しました。
      (くわ)しくはこちらをご確認(かくにん)ください。
      2023(ねん)9(がつ)20()
      令和(れいわ)年度(ねんど)早川町(はやかわちょう)教育委員会(きょういくいいんかい)活動(かつどう)点検(てんけん)評価(ひょうか)について

      地方(ちほう)教育(きょういく)行政(ぎょうせい)組織(そしき)(およ)運営(うんえい)(かん)する法律(ほうりつ)(だい)26(じょう)規定(きてい)(もと)づき、令和(れいわ)年度(ねんど)教育委員会(きょういくいいんかい)権限(けんげん)(ぞく)する事務(じむ)管理(かんり)(およ)執行(しっこう)状況(じょうきょう)について、点検(てんけん)評価(ひょうか)しましたので公表(こうひょう)します。

      点検(てんけん)評価(ひょうか)PDFファイル(389KB)
      2023(ねん)4(がつ)3()
      新型(しんがた)コロナ抗原(こうげん)定性(ていせい)検査(けんさ)キットの無料(むりょう)配布(はいふ)について事前(じぜん)申込(もうしこみ)必須(ひっす)

      発熱(はつねつ)外来(がいらい)負担(ふたん)軽減(けいげん)(はか)り、セルフ検査(けんさ)(おこな)安心(あんしん)して自宅(じたく)療養(りょうよう)できるよう、対象(たいしょう)(かた)抗原(こうげん)定性(ていせい)検査(けんさ)キットを無料(むりょう)配布(はいふ)します。(くわ)しくはこちらをご確認(かくにん)ください。
      2023(ねん)3(がつ)13(にち)
      新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について

      感染症(かんせんしょう)予防(よぼう)のため、基本(きほん)(てき)感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)実施(じっし)しましょう。
      基本(きほん)(てき)感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)
      ・3つの(みつ)密閉(みっぺい)空間(くうかん)密集(みっしゅう)場面(ばめん)密接(みっせつ)場面(ばめん))の回避(かいひ)
      (にん)(ひと)との距離(きょり)確保(かくほ) ・マスクの着用(ちゃくよう) ※
      手洗(てあら)(とう)手指(しゅし)衛生(えいせい)  ・換気(かんき)
      令和(れいわ)(ねん)3月(さんがつ)13(にち)から、マスクの着用(ちゃくよう)個人(こじん)判断(はんだん)(ゆだ)ねることになりました。
      マスクの着用(ちゃくよう)推奨(すいしょう)する場面(ばめん)(とう)情報(じょうほう)については、こちらからご確認(かくにん)ください。

      山梨(やまなし)(けん)感染症(かんせんしょう)(かん)する総合(そうごう)情報(じょうほう)
      厚生労働省(こうせいろうどうしょう)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について】
    • 2023(ねん)10(がつ)25(にち)
      婚活(こんかつ)イベント情報(じょうほう)

      早川町(はやかわちょう)では、結婚(けっこん)(のぞ)独身(どくしん)男女(だんじょ)出会(であ)いと交流(こうりゅう)()提供(ていきょう)することにより結婚(けっこん)活動(かつどう)支援(しえん)(おこな)っています。
      今回(こんかい)のイベントは、20(だい)30(だい)(なか)中心(ちゅうしん)のマッチング婚活(こんかつ)パーティーです。
      (くわ)しくはこちらをご確認(かくにん)ください。
      2023(ねん)10(がつ)12()
      (あたら)しい生活(せいかつ)様式(ようしき)沿()った()地域(ちいき)居住(きょじゅう)推進(すいしん)実証(じっしょう)調査(ちょうさ)について

      「まんのうがんクエスト」~()きる(ちから)(ゆた)かな()らしの探求(たんきゅう)~と(しょう)し、都会(とかい)では経験(けいけん)できない体験(たいけん)(とお)して、早川町(はやかわちょう)美味(おい)しくいただく()らし体験(たいけん)をしたい(かた)募集(ぼしゅう)しています。
      受入(うけいれ)可能(かのう)期間(きかん)は2023(ねん)12(がつ)26(にち)までです。
      (くわ)しくはこちらをご確認(かくにん)ください。
      2023(ねん)9(がつ)1(にち)更新(こうしん)
      早川町(はやかわちょう)電力(でんりょく)・ガス・食料品(しょくりょうひん)(とう)価格(かかく)高騰(こうとう)重点(じゅうてん)支援(しえん)商品(しょうひん)(けん)について

       エネルギー・食料品(しょくりょうひん)価格(かかく)(とう)物価(ぶっか)高騰(こうとう)影響(えいきょう)()けた町民(ちょうみん)皆様(みなさま)支援(しえん)し、地域(ちいき)における消費(しょうひ)活動(かつどう)下支(したざさ)えすることを目的(もくてき)として町民(ちょうみん)皆様(みなさま)に「早川町(はやかわちょう)電力(でんりょく)・ガス・食料品(しょくりょうひん)(とう)価格(かかく)高騰(こうとう)重点(じゅうてん)支援(しえん)商品(しょうひん)(けん)」を配布(はいふ)します。

      (くわ)しくはこちらをご参照(さんしょう)ください。
      2023(ねん)4(がつ)11(にち)
      早川町(はやかわちょう)住宅(じゅうたく)取得(しゅとく)補助(ほじょ)事業(じぎょう)について

      このことについて、住宅(じゅうたく)建築(けんちく)(また)購入(こうにゅう)する場合(ばあい)経費(けいひ)一部(いちぶ)補助(ほじょ)します。(くわ)しくはこちらをご(らん)ください。

      2023(ねん)3(がつ)7()
      町内(ちょうない)指定(してい)管理(かんり)施設(しせつ)入浴(にゅうよく)(りょう)(およ)休憩(きゅうけい)(りょう)改定(かいてい)について

      今般(こんぱん)物価(ぶっか)(およ)光熱費(こうねつひ)高騰(こうとう)により料金(りょうきん)見直(みなお)しを
      (おこな)いました。令和(れいわ)(ねん)4月(しがつ)(にち)より適用(てきよう)になります。
      対象(たいしょう)施設(しせつ)奈良田(ならだ)(さと)西山(にしやま)温泉(おんせん)湯島(ゆじま)()
            ヘルシー美里(へるしーみさと)草塩(くさしお)温泉(おんせん)ヴィラ雨畑(あめはた)
      (くわ)しくはこちらか、(かく)施設(しせつ)のページをご(らん)ください。
    • 赤沢宿(あかさわしゅく)重要(じゅうよう)伝統(でんとう)(てき)建造物(けんぞうぶつ)(ぐん)保存(ほぞん)地区(ちく)選定(せんてい)30周年(しゅうねん)イベントについて

      早川町(はやかわちょう)にあります赤沢宿(あかさわしゅく)は、平成(へいせい)5(ねん)(くに)から重要(じゅうよう)伝統(でんとう)(てき)建造物(けんぞうぶつ)(ぐん)保存(ほぞん)地区(ちく)選定(せんてい)され、今年(ことし)30周年(しゅうねん)(むか)える(はこ)びとなり、これを(しゅく)記念(きねん)イベントを開催(かいさい)いたしました。内容(ないよう)については、詳細(しょうさい)ページからご(らん)ください。
      令和(れいわ)5年度(ねんど)南アルプス(みなみあるぷす)早川(はやかわ)山菜(さんさい)まつりの様子(ようす)
      小型(こがた)家電(かでん)(るい)無料(むりょう)()()ります

       早川町(はやかわちょう)では、ご家庭(かてい)不要(ふよう)になった小型(こがた)家電(かでん)(るい)資源(しげん)有効(ゆうこう)活用(かつよう)(リユース・リサイクル)を目的(もくてき)として随時(ずいじ)無料(むりょう)()()ります。
       (くわ)しくはこちらチラシをご(らん)ください。
      南ア(なんあ)ルプスドローンスクール開校(かいこう)について
      ドローンの知識(ちしき)操縦(そうじゅう)(まな)ぶことができる「南アルプス(みなみあるぷす)ドローンスクール」の開校(かいこう)しました。「南アルプス(みなみあるぷす)ドローンスクール」の詳細(しょうさい)については、こちらです。
      早川町(はやかわちょう)オートキャンプ(じょう)再開(さいかい)時期(じき)について
      令和元年(れいわがんねん)12(がつ)11(にち)より休業(きゅうぎょう)しております早川町(はやかわちょう)オートキャンプ(じょう)につきましては、災害(さいがい)復旧(ふっきゅう)()のリニューアルオープンを目指(めざ)しているため、休業(きゅうぎょう)することとなります。(現在(げんざい)のところ見通(みとお)しがたっておりません。)
      再開(さいかい)心待(こころま)ちにされているキャンパーの皆様(みなさま)には大変(たいへん)迷惑(めいわく)をおかけいたしますが、何卒(なにとぞ)、ご理解(りかい)いただけますようお(ねが)(もう)()げます。



      (ちょう)高速(こうそく)ブロードバンド(光回線(ひかりかいせん)利用(りよう)しませんか?

      早川町(はやかわちょう)では町内(ちょうない)全域(ぜんいき)(ちょう)高速(こうそく)ブロードバンドが利用(りよう)可能(かのう)になっています。ぜひ、利用(りよう)してください。
      (くわ)しくはこちらをご(らん)ください。
      早川町(はやかわちょう)空家(あきや)対策(たいさく)について掲載(けいさい)しました。
      空家(あきや)解体(かいたい)される(かた)解体(かいたい)工事(こうじ)()の1/2(上限(じょうげん)50(まん)(えん))を補助(ほじょ)します。
      (くわ)しくはこちらをご確認(かくにん)ください。
      移住(いじゅう)(しゃ)定住(ていじゅう)支援(しえん)します。
      移住(いじゅう)(しゃ)定住(ていじゅう)目的(もくてき)()()取得(しゅとく)し、改修(かいしゅう)(おこな)った場合(ばあい)に、改修(かいしゅう)事業(じぎょう)()半額(はんがく)(限度(げんど)(がく)50(まん)(えん))を補助(ほじょ)します。
      詳細(しょうさい)は、こちらから

(ひと)(うご)(2023(ねん)11(がつ)1(にち)

山梨(やまなし)県(けん)早川町(はやかわちょう)
人口(じんこう) 886(ひと)
(おとこ) 448(ひと)
(おんな) 438(ひと)
世帯(せたい)(すう) 545()

\ はやかわピックアップ /

  • こんにちは 町長(ちょうちょう)です。
  • 公共(こうきょう)施設(しせつ)の予約(よやく)状況(じょうきょう)
  • 広報(こうほう)はやかわ
  • 早川町(はやかわちょう)観光(かんこう)データベース
  • 早川町(はやかわちょう)へのアクセス
  • 早川町(はやかわちょう)防災(ぼうさい)カメラ
  • ふるさと応援(おうえん)寄附(きふ)金(きん)
  • 山村(さんそん)留学(りゅうがく)制度(せいど)について
  • 森林(しんりん)環境(かんきょう)保全(ほぜん)基金(ききん)
  • リニア中央(ちゅうおう)新幹線(しんかんせん)
  • 早川町(はやかわちょう)物産(ぶっさん)展(てん)情報(じょうほう)
  • 早川町(はやかわちょう)PR動画(どうが)

- More Hayakawa Town -

\もっと早川町(はやかわちょう)

  • 早川町(はやかわちょう)観光(かんこう)PR動画(どうが)
  • 早川(はやかわ)ZAIDAN
  • 日本(にほん)上流(じょうりゅう)文化(ぶんか)圏(けん)研究所(けんきゅうじょ)
  • 奥山(おくやま)梨(なし)はやかわ
  • 富士川(ふじかわ)地域(ちいき)観光(かんこう)ガイドブック
  • 早川(はやかわ)フィールドミュージアム公式(こうしき)プロジェクト はやかわおもいでアルバム
  • 早川(はやかわ)マインド
  • 奥山(おくやま)冥利(みょうり) 早川(はやかわ)フィールドミュージアム
  • 早川町(はやかわちょう)・山(やま)の暮(く)らし専門(せんもん)の図書館(としょかん) 上流(じょうりゅう)圏(けん)ライブラリー
  • プレイングループ サテライトオフィス Hutte
  • HAYAKAWA 首都(しゅと)圏(けん)活動(かつどう)Project
▲このページの先頭(せんとう)(もど)
ルビが(ただ)しくない場合(ばあい)誤変換(ごへんかん)報告書(ほうこくしょ)でお()らせください。
ウェブアクセスサービス解除(かいじょ) (ルビ()り・配色(はいしょく)変更(へんこう)(とう)のサービスをすべて終了(しゅうりょう)します。)